【かりそめ天国】広島「Gavilan」|スペイン人の絶品お好み焼き屋

かりそめ天国で紹介された広島の「Gavilan」

広島といえば、言わずと知れた“お好み焼きの街”。
数え切れないほどの名店が並ぶ中、ちょっと変わった話題を集めているのが、南区出汐にある「Gavilan(ガビラン)」です。
なんとこのお店、スペイン人シェフが焼くお好み焼きが楽しめる、唯一無二の存在です。

スペイン出身の店主が焼く、広島の味

店主ガビランさんはスペイン・カンタブリア地方出身。
現地でお好み焼き店を営んでいた経験があり、病を乗り越えて来日後、「ロペズ」や「がんちゃん」など広島の人気店で修行を重ねたのち、2023年に「Gavilan」をオープンしました。

カウンター越しに見える鉄板で、スペイン訛りの日本語を交えながら、真剣な眼差しでお好み焼きを焼く姿。
その情熱と丁寧な手仕事が、この店の魅力を物語っています。


スペイン×広島の絶妙な融合メニュー

お好み焼きは、ベーシックな「そば入り」から、スペインの海をイメージした創作系まで幅広くラインナップ。
特に人気なのは、オリジナルメニューの「カンタブリア海(Cantabria)」。

アリオリソース(スペイン風ガーリックマヨ)を使用し、地中海テイストを加えた一枚は、ここでしか味わえない逸品です。

夜は、お好み焼き以外にもタパス(スペイン風小皿料理)や鉄板焼きメニューも豊富。
スペイン産のワインやチャコリなど、料理に合うお酒も楽しめます。

肉ハラミ

スペインビールマホウ(MAU)・アストリアスのシドラ(りんごの酒)


店内は落ち着いた雰囲気、ランチも人気

店内はカウンター中心で、木の温もりを感じるアットホームな空間。
昼はお好み焼きランチ(~1,000円前後)が人気で、地元の常連客から観光客まで幅広く訪れます。
夜は軽く一杯飲みながら、スペイン風の創作鉄板料理を味わうのもおすすめ。


店舗情報

  • 店名:Gavilan(ガビラン)
  • 住所:広島県広島市南区出汐1-3-13
  • アクセス:広電・比治山橋駅から徒歩約10分
  • 営業時間
     昼 11:30〜14:00
     夜 17:00〜21:00
  • 定休日:日曜日(ランチのみ水曜休業の場合あり)
  • 予算:ランチ ~1,000円/ディナー ~2,000円程度
  • 支払い:現金のみ(カード・電子マネー不可)
  • 駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)

まとめ

「Gavilan」は、単なる“外国人が作るお好み焼き”ではありません。
スペインの文化と広島のソウルフードが見事に融合した、新しいスタイルのお好み焼き店です。

本場の味を大切にしつつも、異国のエッセンスを加えることで、懐かしくも新しい一枚に。
広島のお好み焼きシーンに、確かなインパクトを与えている注目の一軒です。

同番組で紹介されたお店

コメント