静岡県西伊豆町仁科にある 「味の河津屋」 は、大正15年(1926年)創業の老舗食堂。2025年には創業100周年を迎える、地元に愛され続けるお店です。地元の人々からは「仁科のソウルフード」として親しまれ、観光客にもぜひ立ち寄ってほしい名店です。
名物は創業当初からの味「肉丼」
河津屋の看板メニューは 「肉丼」。
豚ロースと玉ねぎを甘めのタレでじっくり煮込んだシンプルな一品ですが、このタレは戦前から継ぎ足し続けられている秘伝の味です。
創業当初、店は精肉店として営業していたことから、この肉丼が生まれました。地元では「昔ながらの味」として親しまれ、訪れる人をほっとさせる味わいです。
地元に根ざした温かいお店
現在は3代目と4代目が店を切り盛り。
地域の行事には積極的に参加し、消防団の出動時にはおにぎりを提供するなど、町の「料理番」としての役割も担っています。
単なる食堂ではなく、町とともに歩んできた歴史を感じられるお店です。
店舗情報
- 住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科1111-1
- 電話番号:0558-52-0049
- 営業時間:10:00~14:00 / 17:00~20:00
- 定休日:不定休(月2日程度)
- アクセス:東海バス「仁科車庫」下車徒歩5分、店舗前に駐車場2台分あり
- 支払い方法:PayPay対応(クレジットカード不可)
- 席数:約30席(全席喫煙可)
まとめ
西伊豆を訪れた際には、観光の合間に 「味の河津屋」 に立ち寄って、100年続く秘伝のタレと地元の味をぜひ堪能してください。シンプルだけど奥深い肉丼は、きっと忘れられない一皿になるはずです。
コメント