【バナナサンド】神田「海の幸 翔(むすこ)」|極上のマグロ海鮮丼

バナナサンドに紹介された神田の「海の幸 翔」

神田のビジネス街で、行列ができる人気海鮮丼店をご存じでしょうか?
その名も「海の幸 翔(むすこ)」。
まぐろを中心に、厳選された魚介を惜しみなく盛りつける圧巻の海鮮丼で、海鮮ファンの舌を唸らせています。
「すなずり」「カマトロ」「脳天」など、普段なかなか出会えない希少部位を一度に味わえる。
まさに“神田の隠れた名店”と呼ぶにふさわしい一軒です。

ボリューム満点!極上まぐろ丼の世界

「海の幸 翔」の主役は、なんといってもまぐろ
中トロや赤身はもちろん、カマトロ・脳天・すなずりなど、希少な部位を豪快に盛りつけた丼が名物です。

対馬産カマトロ&塩釜産大トロ・中トロ・赤身・中おち丼¥3000

特に人気なのが「おまかせ海鮮丼」。
その日の仕入れで内容が変わり、雲丹や鮑が登場することもあるという豪華さ。
どの丼もネタの鮮度が抜群で、口の中でとろけるマグロの旨みをしっかり堪能できます。

おまかせ海鮮丼(5,000円前後)


回転は早いが、すぐに行列が出来るので開店前がおすすめ

店内はカウンター中心で、ランチタイムは常に満席。
それでも提供が早く、回転も速いのでビジネスパーソンに人気です。
ただし「売り切れ終了」があるため、早めの訪問が吉。
12時を過ぎると人気メニューがなくなることもあるので、開店前がおすすめです。


夜はしっぽりと、酒と魚で一杯

夜は居酒屋スタイルに変わり、旬の刺身や焼き魚を肴に一杯楽しめます。
昼の丼とはまた違う、「海の幸 翔」の一面を味わえる時間帯。
常連客も多く、魚好きが自然と集まる“大人の隠れ家”です。


店舗情報

項目内容
店名海の幸 翔(むすこ / MUSUKO)
ジャンル海鮮丼・海鮮料理
住所東京都千代田区神田東松下町12 宮川ビル東棟 1F
最寄駅都営新宿線 岩本町駅 徒歩3分 / JR神田駅 徒歩6分
営業時間11:45〜14:00 / 18:00〜23:00
定休日土曜・日曜・祝日
支払方法昼:現金・PayPay可(クレジット不可)
備考2023年に岩本町から移転リニューアルオープン

まとめ 〜神田で“本物の魚”を味わうならここ〜

「海の幸 翔」は、派手な宣伝はないものの、
一口で「うまい!」と唸るほどの魚の実力を感じられるお店。
ランチは行列必至ですが、それも納得の味とコスパです。

神田で“本物の海の幸”を味わいたいなら、
まずはこの店の海鮮丼から始めてみてはいかがでしょうか?

同番組で紹介されたお店

コメント