飯尾和樹さんが紹介する札幌の冷やしラーメン屋さんが、容器の絵柄が似ている店を発見したので紹介させていただきます。
札幌・中央区役所のすぐそばに、築90年を超える古民家をリノベーションしたラーメン店「ラーメン ねるら」があります。
昭和の趣きを残した落ち着いた店内でいただくラーメンは、派手さはないけれど、どこか懐かしくて心にしみる味わい。観光客だけでなく、地元の人にも愛され続けている一軒です。
夏季限定!「和風生姜冷やしラーメン」
そして「ねるら」のもう一つの魅力が、夏だけのお楽しみ 和風生姜冷やしラーメン。
特徴的なのは、スープを凍らせた**“スープ氷”**が浮かんでいること。氷が溶けても味が薄まらず、最後までキンキンに冷たいまま楽しめます。
- スープは動物系と魚介系のW仕立て。醤油ベースでシャープなキレがありつつ、どこかやさしい味わい。
- 麺は小林製麺の中太縮れ麺を冷水でしっかり締め、ツルツル&ムチッとした食感。
- トッピングは煮卵、細切りチャーシュー、メンマ、ワカメ、ネギ、なると。そしてなるとの上に乗ったすりおろし生姜が、爽やかなアクセントになっています。
セットメニューも健在で、焼き鳥丼やたこ焼きとの組み合わせも用意されており、夏のひんやりラーメンをさらに楽しめます。
古き良き空間で味わう「やさしいラーメン」
「ねるら」のラーメンは、豚骨・鶏ガラと魚介のWスープをベースにした、あっさり系の一杯。
油控えめ、塩分控えめで“毎日でも食べられる味”を大切にしているそうです。
- 正油ラーメン
看板メニュー。すっきりとした飲み口に、魚介の香りがやさしく重なる一杯。
- 魚介濃厚味噌ラーメン
北海道らしい味噌のコクを楽しみながらも、後味は軽やか。
- 塩ラーメン
素朴で懐かしい風味。あっさり派におすすめです。
さらに人気なのが、焼き鳥丼(小)とのセット。隣の居酒屋で炭火焼きされた焼き鳥が使われており、タレ・塩を選べてコスパも抜群。ラーメンと一緒に食べると大満足間違いなしです。
店舗情報
- 住所・アクセス
- 所在地は札幌市中央区南1条西9丁目1-3。地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩約4~5分、または市電「中央区役所前駅」からも徒歩約3分の場所にあります。
- 営業時間・定休日
- 月・水・金・土:11:30〜22:00(ラストオーダー21:30)
- 火・木:11:30〜16:30(L.O.16:00)
- 定休日:日曜日
- 店舗の特徴
- 築約90年の“古き良き”長屋をリノベーション。外観も昭和の趣きが漂い、店内はカウンター、小上がり、テーブル席があり、落ち着いた雰囲気です。
- 価格帯・支払い
- ラーメンは約800~1,000円前後。支払いは現金のみで、クレジットカードや電子決済は不可のようです。
- 禁煙・席数
- 全席禁煙で、席数は15席ほど。小上がりもあり家族連れにも好評です。
まとめ
「ラーメンねるら」は、
- 古民家の落ち着く空間
- 毎日でも食べられるやさしいラーメン
- 夏に食べたい涼やかな冷やしラーメン
と、札幌の街にしっくり馴染むお店です。
観光で札幌を訪れる方にも、地元の常連さんにもおすすめできる“日常のごちそう”。
次に札幌を訪れた際には、ぜひこの古民家で味わうやさしい一杯と、夏だけの特別な冷やしラーメンを体験してみてください。
コメント