TVで話題になったグルメを紹介

グルメ番組で紹介されたお店とメニューを深掘り!
看板メニューはもちろん、放送されなかった人気メニューを紹介します。

【マツコの知らない世界】新潟「ラーメン処 潤」|鬼脂しか勝たん!

燕三条系ラーメンの代表格として知られる「ラーメン処 潤」。
地元・新潟のみならず全国のラーメンファンから支持される名店です。
濃厚で深みのあるスープと極太麺が織りなす一杯は、一度食べたら忘れられません。

特に印象的なのは「鬼脂」のトッピング!雪のように脂が降り注ぐ様はかなりのインパクト。
背脂が好きな方は絶対訪れて欲しいお店です。

中華そば 鬼脂 960円+220円

看板メニューの「中華そば」は、ラーメン処 潤を象徴する一杯。
豚骨と煮干しをベースにしたダブルスープは、旨味とコクが凝縮され、そこにたっぷりの背脂が浮かびます。背脂の甘みと煮干しの香ばしさが絶妙に調和し、濃厚ながらも後味は意外とスッキリ。
中太の自家製麺は強いコシとモチモチ食感が特徴で、スープをしっかりと絡め取ります。トッピングにはチャーシュー、玉ねぎ、メンマ、海苔がバランスよく乗り、食べ進めるごとに味の変化が楽しめます。燕三条ラーメンの王道を極めた逸品です。

その他の人気メニュー

肉そば 1,340円

厚切りチャーシューが贅沢に盛られた満足度の高い一杯。とろける脂身と炭火の香ばしさが口いっぱいに広がります。

赤辛中華そば 990円

濃厚スープに自家製の辛味噌を溶かして味わう刺激的なラーメン。辛さの中にも深いコクがあり、寒い季節にぴったりのメニューです。

元祖のり中華 1,420円

こんもり盛られた岩のりは、ほのかな磯の香りとスープを吸った状態の食感がクセになります。

燕三条やきそば 960円

背脂をたっぷり振った、燕三条らしさ全開のガッツリ系ご当地焼きそばです。

店のアピールポイント

ラーメン処 潤は、燕三条系ラーメンの発祥を受け継ぎながらも独自の進化を遂げた名店です。創業者・田中潤氏は、煮干しの旨味と背脂の甘みを最大限に引き出す技術を磨き続け、全国に「潤ブランド」を展開。新潟本店の味を守りつつ、東京や東北にも店舗を構え、地域ごとの好みに合わせた一杯を提供しています。
また、スープの濃度や脂の量を好みに合わせて調整できる柔軟なスタイルも人気の理由。地元産の食材を使い、素材本来の旨味を活かすこだわりが感じられます。職人気質の一杯を求める人にこそ訪れてほしいお店です。

店舗情報

  • 住所:新潟県燕市小牧464
  • アクセス:JR燕三条駅から車で約10分
  • 営業時間:11:00~21:00
  • 定休日:水曜日
  • 会計:食券制
  • 電話番号:0256-66-3685

まとめ

燕三条系の魅力を詰め込んだ「ラーメン処 潤」は、新潟を代表するラーメン店。
背脂と煮干しが奏でる奥深い味わいは、一度食べれば忘れられません。
本場の燕三条ラーメンを味わいたいなら、潤の一杯が間違いなくおすすめです。

番組名で検索できます
マツコの知らない世界

コメント

タイトルとURLをコピーしました