【メシドラ】流山「麺屋黒澤」|お昼限定営業・数量限定メニューに注意

メシドラで紹介された流山の「麺屋黒澤」

流山市・おおたかの森北エリアにある人気ラーメン店「麺屋黒澤(めんやくろさわ)」をご紹介します。
カウンター席中心の店内は、白木を基調にしたシンプルで清潔感ある雰囲気。
女性一人でも入りやすく、カフェのような落ち着いた空気が流れています。

お昼限定営業・数量限定メニューに注意

「麺屋黒澤」は昼時はラーメン専門店夜はおでんや焼鳥を提供するお店となっています。

昼営業:11:30〜14:00(スープ・麺がなくなり次第終了)

泡鶏白湯」と「手揉み中華そば」の2種類は、店主がこだわり過ぎた為

1日60食の限定となっています。

夜営業:17:00〜23:00(ラーメンはやっていないので注意)

おでんと焼き鳥が大変美味しく、裏メニューの貴重な日本酒もあるので夜も要チェックです!

「麺屋黒澤」の人気メニュー

泡鶏白湯(あわどりぱいたん)そば 1,100円

お店の看板メニューは、ふわふわの泡でスープが覆われた「泡鶏白湯そば」。
白くクリーミーなスープには鶏の旨味がぎゅっと凝縮され、ひと口目からまろやかで濃厚な味わい。
それでいて後味はスッキリとしており、重たさを感じさせません。ボルチーニ茸を使用した香り高い仕上がりも特徴で、まるでフレンチのスープを思わせる上品な一杯です。

鶏そば専用ダイブ飯(180円)

「泡鶏白湯そば」だけだと少し物足りない方へのおすすめトッピングです。


手揉み中華そば(950円)

もうひとつの看板メニューが「手揉み中華そば」。
昔ながらの醤油ラーメンをベースにしながら、手揉みされたちぢれ麺がスープをしっかり絡め取り、奥深い味わいを演出。
鶏ガラの出汁と醤油の香ばしさが絶妙にマッチしていて、どこか懐かしさも感じられます。

訪問時のポイント

  • 昼営業のみなので、早めの時間帯に訪問がおすすめ。
  • 人気店のため、特に週末は開店前から並ぶことも。
  • 駐車場はないため、公共交通機関の利用が便利。

店舗情報

  • 店名:麺屋 黒澤(めんや くろさわ)
  • 住所:千葉県流山市おおたかの森北1-9-12 ルアナ1F
  • アクセス:つくばエクスプレス・東武野田線「流山おおたかの森駅」北口より徒歩約3分
  • 営業時間:11:30〜14:00(スープ・麺がなくなり次第終了)
  • 定休日:木曜・金曜
  • 電話番号:047-197-6119
  • 予算目安:1,000〜2,000円前後
  • 公式Instagram@9630.bekkan

「麺屋黒澤」には姉妹店の「KUROSAWA STORE」があり、昆布水つけ麺などのオリジナルメニューが人気です。

まとめ

流山おおたかの森の「麺屋黒澤」は、ラーメン激戦区の中でも際立つ存在。
泡立つ鶏白湯の美しさと、深みある味わいが楽しめる上質な一杯は、ラーメン好きなら一度は味わうべきです。
おしゃれで落ち着いた雰囲気の中、丁寧に仕上げられたラーメンをゆっくり堪能してみてください。

コメント