和光市駅南口から徒歩1分の場所にある居酒屋 「浩治朗(こうじろう)」
ここはただの居酒屋ではなく、“究極の鶏レバー串”を看板に掲げ、地域の人々に愛されている特別なお店です。
看板メニュー「賞味期限180秒!鶏レバー串」(549円)
浩治朗といえば、必ず食べたいのが 「鶏レバーネギ塩串」。
「賞味期限180秒」と銘打たれたレバー串は、提供と同時に砂時計が置かれ、3分以内に食べることが推奨されるユニークな一品です。
鮮度の高さと絶妙な火入れにより、レバーが驚くほどクリーミーで臭みがなく、レバーが苦手な人でも「これなら食べられる!」と評判になるほど。
累計5万本以上を売り上げたという逸品は、まさに浩治朗の代名詞です。
ゴボウも人気なので、オススメします!全然ゴリゴリしてないのが不思議。
多彩なメニューとコース料理
鶏レバー串以外にも、炭火で焼き上げる串焼きや七輪焼、刺身、煮込み料理など、幅広い料理が揃っています。
- 串焼きおまかせ6本(1428円)
- 日替り鮮魚のカルパッチョ(1,429円)
- 長芋の磯辺揚(438円)
コース紹介
究極の鶏レバーネギ塩!飲み放題付(5,500円〜)
・賞味期限180!究極の鶏レバーネギ塩串
・旬の贅沢七輪焼きセット
・人生で1番柔らかい!ごぼうの唐揚げ
・24時間!塩麹漬けにした鶏の唐揚げ
・定番の枝豆
・パリパリキャベツ
・厳選!炭火串焼
・名物・鮮魚のカルパッチョ
・シャキシャキ長芋の磯辺揚
・24時間出汁漬けにした季節の炊き込みご飯
特にコースは、名物のレバー串を組み込んだプランや、低温調理で仕上げた“フォアグラ風レバー”が楽しめる豪華版もあり、宴会や記念日にもおすすめです。
地域に根ざした「こども食堂」の取り組み
浩治朗のもう一つの顔が、地域貢献活動。
お店の営業時間前、16:30〜18:00(定休日の月曜を除く) に「こども食堂」を開き、中学生以下の子どもに無料で温かい食事を提供しています。
利用は誰でも可能で、特別な条件はなし。初回のみ保護者の連絡が必要ですが、その後は子どもたちが気軽に立ち寄れる“安心の居場所”となっています。
さらに、一人親家庭に向けて「たけのこの釜飯」を無償提供するなど、積極的に支援活動を展開。地域に寄り添うお店としても注目されています。
店舗情報
- 店名:浩治朗(こうじろう)
- 住所:埼玉県和光市丸山台1-10-6 志幸21ビル 2F
- アクセス:和光市駅南口から徒歩1分
- 営業時間:
火〜土 17:00~00:00(L.O. 23:00)
日祝 17:00~23:00(L.O. 22:00) - 定休日:月曜日
- 席数:約76席(カウンター・個室あり)
- 予算:5,000〜7,000円程度
まとめ
和光市の「浩治朗」は、グルメな人々をうならせる “賞味期限180秒”の鶏レバー串 と、地域の子どもたちを支える こども食堂 の両輪で成り立つ、他にはない居酒屋です。
美味しさだけでなく、人と人をつなぐ温かさにあふれるこのお店。
和光市を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
コメント