【タクうま】新潟県十日町の山奥にある肉味噌ラーメン有名店「希望館」

タクうまで紹介された新潟県十日町のラーメン希望館

新潟県十日町市松之山にある 「希望館」 は、1979年創業。緑豊かな大厳寺高原キャンプ場内に位置するレストランです。四季折々の自然を楽しみながら、地元の食材を活かした料理を味わえる、ドライブやキャンプの立ち寄りスポットとして人気です。

全国から来るお客様でランチ時はすぐに満員になります。しかし、何故こんな山奥でラーメン屋さんを始めたのでしょうか?

山奥にラーメン屋さんを作った理由

希望館は標高の高いキャンプ場内にあり、そこのお客様のためにラーメン屋さんを46年前に開店しました。そこで肉味噌ラーメンが口コミで話題になり現在に至っているとのこと。

窓から望む松之山の美しい景色はまさに絶景。山歩きやキャンプの前後にぴったりの癒し空間でもあり、良い景色と美味しいラーメンを食べに来る目的のためにお客様が増えたようです。

人気のメニュー

希望館では、ラーメンから定食、バイキングまで幅広く楽しめます。特におすすめのメニューはこちらです:

特製肉味噌麺(1,100円):コクのある肉味噌が食欲をそそります

料理長の滝沢恵治さん(2025年時68歳)は横浜の中華料理店で約10年修行している時にお店のメニューにあり、故郷に戻ってそれをアレンジして作りました。そうすると沢山のお客様に喜んでもらい、今では注文の3分の2くらいは特製肉味噌麺なんだそう。まさに看板メニューですね!

挽肉は隣町の津南町産を使い、ニンニク・生姜・豆板醤を炒め、鶏ガラと約10種の野菜と合わせて煮込んだスープ。そして十日町産の2種類の合わせ味噌を使い、片栗粉でとろみをつけます。最後はニラたっぷりと煮すぎない程度にしてネギを加えごま油で香り付けをします。

スープに溶けている豚肉の甘味と野菜の味がよく絡むように麺は中細麺を使用。
トッピングにはニンニクと豆板醤が無料で付いてきます。

これで山奥で食べられる最強のラーメンが出来上がりです!

その他のメニュー

  • 山菜バイキング(大人1,600円/子供1,300円):地元の山菜をたっぷり味わえる季節限定メニュー
  • 焼肉セット(妻有ポーク/2,000円):ジューシーで柔らかい地元産ポーク

さらに、キャンプ場利用者向けにシャワーやドライヤーも完備されており、アウトドア派には嬉しいサービスもあります。

番組で紹介された他のメニュー

しょうゆラーメン(850円)シンプルだが深い味

チャーハン(800円)お肉がゴロゴロ入っています

サンマーメン(1,000円)横浜発祥の麺←料理長が横浜修行の時に引き継いだメニュー

なめこみそらーめん(1,000円)名産のなめこたっぷり

冷やし中華(1,200円)メロンがドーンと乗っており、トマトが薔薇のような盛り付け

餃子(500円)地元のつなんポーク使用

料理長が繊細な技術で作った冷やし中華です。

営業時間・定休日

  • 営業時間:11:00~15:00(平日は14:00頃に終了する場合あり)
  • 定休日:毎週水曜日(シーズン期間中は無休)

アクセス・連絡先

  • 住所:新潟県十日町市松之山天水越3140-10
  • 電話:025-596-2556

まとめ

自然の中でゆったり食事を楽しみたい方、十日町周辺で美味しい地元料理を味わいたい方には 希望館 がぴったりです。

全国からお客様が食べに来る「特製肉味噌麺」絶対外せない一品。

ラーメンだけではなく、定食や軽食もありますので家族みなさんで訪れてみてはいかがでしょうか。

コメント