【マツコの知らない世界】浅草「THE DAY」の極上ホットドッグ

マツコの知らない世界で紹介された浅草「THEDAY」

浅草・花川戸にあるダイニングバー「THE DAY east tokyo(ザ・デイ・イーストトーキョー)」は、
観光客にも地元の人にも人気の、自家製ソーセージとホットドッグが自慢のお店です。
浅草駅から徒歩3分ほど、隅田川のすぐ近くにある小さな隠れ家のような空間。
店内はウッド調の温かみある雰囲気で、気軽に一杯楽しめるカジュアルバーです。

自家製ソーセージの極上ホットドッグ

「THE DAY east tokyo」の看板メニューは、なんといっても自家製ソーセージを使ったホットドッグ
毎日店内で手作りされるソーセージは、パリッとした皮の食感とジューシーな旨みが特徴です。
お肉の味がしっかりしていて、スパイスのバランスも絶妙。

ホットドッグは日替わりで5〜6種類の中から選び、トッピングを付けるスタイルです。

主な種類は

  • スパイシーラム: 数種類のスパイスとハーブを使った、真っ赤なピリ辛の羊肉ソーセージです。
  • コリコリ鳥軟骨の鶏ソーセージ: 柚子胡椒がアクセントの、鶏軟骨が入ったつくね風のソーセージです。
  • イカスミBLACK: 食べた時のインパクトだけでなく、旨味が凝縮されたイカスミ入りのソーセージです。
  • ブーダンブラン: 豚トロをベースにムース状にしたものを詰めた、しっとりふわふわのソーセージです。 
  • あらびき:イタリアのサルシッチャをベースに手切りしたゴロゴロ肉にクミンが効いたTHEDAYスタンダードソーセージ

あらびき「チリドッグ」トッピング

あらびき「チリビーンズチーズ」トッピング

パンも香ばしく焼き上げられ、ソーセージとの相性は抜群。
軽食としても、しっかりした食事としても満足できる一品です。


クラフトビールとのペアリングが最高

ホットドッグと一緒にぜひ味わいたいのが、クラフトビール
店内には常時8種類ほどの樽生クラフトビールが並び、
国産ブルワリーからアメリカ西海岸系まで幅広いラインナップが楽しめます。

ソーセージの肉汁とスパイスに負けない、芳醇で香り高いビールが揃っており、
その日の限定銘柄もあるので、訪れるたびに新しい発見があります。

ランチやテイクアウトにもぴったり

昼はランチ営業もしており、ホットドッグとサラダ・ドリンクがセットになったお得なメニューも人気。
また、テイクアウトも対応しているため、
隅田川沿いで食べ歩きしたり、浅草観光の途中で軽く立ち寄るのにもぴったりです。

お店の雰囲気

店内は約15席ほど。カウンター5席にテーブル席が10席。
スタッフとの距離が近く、ひとりでも立ち寄りやすい雰囲気です。
観光地とは思えないほど落ち着いた空気が流れていて、
地元の人がふらっとビールを飲みに来る姿も印象的です。

店舗情報

  • 店名:THE DAY east tokyo(ザ・デイ・イーストトーキョー)
  • 住所:東京都台東区花川戸1-13-3
  • アクセス:浅草駅から徒歩約3分
  • 営業時間
    • 平日 11:30〜14:00/17:00〜24:00
    • 土曜 12:00〜24:00
    • 日曜 12:00〜22:00
  • 定休日:不定休
  • 席数:15席(カウンター・テーブル・スタンディング)
  • 公式サイトtheday.beer

まとめ

浅草で「ちょっと良いホットドッグを食べたい」「クラフトビールをゆっくり楽しみたい」――
そんなときにぴったりなのが「THE DAY east tokyo」。
観光地の喧騒から少し離れた場所で、
手作りの味と香りをゆっくり味わう時間を過ごしてみてください。

同番組で紹介されたお店

コメント