東京・大森といえば、かつては東京湾の海苔養殖で全国的に名を馳せた「海苔のまち」。その伝統を今に伝える老舗のひとつが、1872年(明治5年)創業の 吉田商店 です。
150年以上にわたり、海苔の目利きと焼き上げにこだわり、伊勢丹や三越といった百貨店、さらには「吉兆」や「金田中」「銀座久兵衛」などの高級料亭・寿司店にも選ばれてきた信頼のブランドです。
「銀座 久兵衛」も認めた吉田商店のこだわり
吉田商店が扱う海苔は、主に 伊勢湾産 の上質なもの。海苔は「色艶」「香り」「口どけ」のバランスが命とされ、職人が厳しく目利きして仕入れます。
さらに、仕入れから焼成・裁断・包装・出荷までを自社で一貫管理。焼き加減ひとつで大きく変わる風味を、熟練の技で最高の状態に仕上げています。
飛び抜けた味と香りを認めた「銀座 久兵衛」さんは昭和10年の創業以来、3代 85年にわたり「吉田商店」の海苔を使っています。
人気銘柄と価格帯
吉田商店には、日常使いから贈答用まで幅広いラインナップがあります。
はこびぐさ
香り豊かで使いやすい定番品。全型 1,264円、半切 778円。
極吟味焼海苔「碧」
伊勢湾産の高級品。3,780円~7,560円。
特別限定品「花」
年間数量限定の希少品。10,800円。
寿司用焼海苔
巻き寿司や手巻きに最適。厚みと香りを兼ね備えた業務用仕様。
食べくらべセット
産地や等級の異なる海苔を詰め合わせた人気商品。3,000円台から。
日常のおにぎりや手巻き寿司を格上げするものから、贈り物に最適な高級品まで揃っています。
オンラインショップで全国から購入可能
「吉田商店」の海苔は、実店舗のほかに 公式WEBショップ からも購入できます。(吉田商店オンラインショップ)
- ギフト包装や熨斗対応も可能
- 季節ごとにセールや限定商品も登場
- 楽天市場・Yahoo!ショッピング・百貨店オンラインストアでも取扱いあり
遠方にお住まいの方でも、気軽に老舗の味を楽しむことができます。
店舗情報
直営海苔専門店「大森町店」
住所:東京都大田区大森中1-8-16
営業時間:月〜金 11:00~18:00、土 11:00~17:00
定休日:日曜・祝日・年末年始・お盆
最寄駅:京急「大森町駅」から徒歩3分ほど
まとめ
東京・大森の「吉田商店」は、海苔の伝統を守りながらも、新しい提案を続ける老舗専門店です。
高級料亭で愛される確かな品質を、家庭でも楽しめるのが大きな魅力。
- 日常使いには「はこびぐさ」
- 贈答には「紫」「碧」や限定品「花」
- お試しには「食べくらべセット」
用途に合わせて選べる豊富なラインナップが揃っています。
ぜひ一度、吉田商店の海苔で「本物の香りと味わい」を体験してみてください。
コメント