【メシドラ】清川村にある「カフェワイルドチキン」極上鶏肉の親子丼

鳥料理

神奈川県清川村・宮ヶ瀬湖畔にある 「カフェ ワイルドチキン」
ここは、自然豊かなロケーションで景色を眺めながら、希少な地鶏「丹沢滋黒軍鶏(たんざわじぐろしゃも)」の料理を堪能できる特別なカフェです。

看板メニューの親子丼や、人気のメニューを紹介して行きます。

丹沢滋黒軍鶏の親子丼

濃厚な卵と旨みたっぷりの鶏肉が絶妙。看板メニューです。

自社ブランド「丹沢滋黒軍鶏(たんざわじぐろしゃも)」とは「幻の軍鶏」と呼ばれるほど希少性が高いブランド鶏です。

無投薬飼育・自然に近い環境でのびのび育てられた地鶏で肉質は引き締まっていて旨味が濃く、皮目の脂は甘みが強いのが特徴です。

じぐろ塩ラーメン

鶏ガラを長時間炊いたスープは透明感があり、コクが深いです。

また、麺は細めのストレート麺で、すっきり上品な一杯。

水にもこだわりがあり、「丹沢の伏流水」を使っているとのこと。
丹沢山系の伏流水はミネラル豊富な軟水で、飲料や料理に最適とされています。

古くから「銘酒の水」として有名で、有名な酒蔵でも使用されている貴重な水です。

丹沢滋黒軍鶏 炙り盛り合わせ

これは、オールスター商品ですね!

東京で食べたれすごい金額になりそう・・・。

ちなみにこのお店の軍鶏肉はミシュランガイド掲載店にも卸しているそうです。

丹沢滋黒しゃものグリーンカレー

季節の野菜とパクチーをトッピングしてあります。

お好みで湘南ゴールドを絞って、さらに味変が楽しめます。

「湘南ゴールド」とは神奈川県が12年かけて開発したオレンジで、上品な香りとフレッシュな甘みを楽しめます。グリーンカレーとよく合いそうですね。

デザートもおしゃれです

「バナナのシブースト仕立て」

コーヒーはハンドドリップで一杯ずつ丁寧に淹れてくれます。

店舗情報

  • 住所:神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬951-3(水の郷交流館内)
  • 営業時間:11:00〜16:00
  • 定休日:月曜・木曜(祝日の場合は営業、翌火曜休み)
  • 予算:1,000〜2,000円程度
  • 支払い:現金・クレジット・電子マネー(QRコード不可)

まとめ

「カフェ ワイルドチキン」は、宮ヶ瀬湖畔にある人気カフェ。最大の魅力は、自社農場直送の「丹沢滋黒軍鶏(たんざわじぐろしゃも)」を使った料理です。

看板メニューの 親子丼 は、濃厚な卵と引き締まった鶏肉が絶妙。さらに、透き通るスープが特徴の じぐろ塩ラーメン、スパイシーな グリーンカレーなど、鶏の美味しさを堪能できます。

自家製プリンや一杯ずつ丁寧にドリップしてくれるコーヒーも好評。ランチからカフェタイムまで楽しめる「地鶏尽くしの隠れ家」です。

出演

兼親大樹 満島真之介 志尊淳

番組内で訪れた別の店はこちらです。

コメント