【ソレダメ】歌舞伎町の「名前のない寿司屋」1貫10円の寿司はどう?

ソレダメで紹介された歌舞伎町の「名前の無い寿司屋」

新宿・歌舞伎町の小路にひっそりと佇む、ちょっと変わった立ち食い寿司店。その名も――「名前のない寿司屋」。看板らしい看板もなく、初めて訪れる人には少し隠れ家のように感じられるお店です。

店内はとても小さく、カウンターのみの立ち食いスペース。混雑時はすぐ満席になり、長居するというよりは「サクッと飲んで食べる」タイプのお店です。

10円寿司の詳細、味やコストパフォーマンスはどうなのか調べてみました。

名物は「1貫10円寿司」

この店の最大の特徴は、なんといっても1貫10円の寿司
日替わりで対象のネタが変わり、ブリやサーモンが10円になることもあります。ただし注文には条件があり、ドリンクを1杯頼む必要があったり、1人あたりの注文数に15貫までと上限があることも。

いずれにしても「東京・歌舞伎町で寿司が10円!」という衝撃的な価格は、一度体験してみたくなるインパクトです。

メニューと価格帯

10円寿司以外にも、通常の握りは1貫30円~300円ほどとリーズナブル。
お寿司以外に刺身やおつまみもあり、お酒と一緒にサクッと楽しむのにぴったり。立ち食いスタイルなので、回転も早めです。

客層は若い人からひとり飲み、カップルまでさまざま。安く飲んでつまみたい人にとってはまさに天国のような場所です。

1貫10円の寿司屋さんの口コミはどう?

1貫10円の寿司屋さんの味やコスパはどうなのか気になるので調べてみました。

歌舞伎町なのに安くて、美味しいという声が大半でした。

しかし、少人数しか入れない事と長居しておしゃべりがしにくいので注意という意見が少しありました。

場所柄、夜道を1人で行くのは怖い気もしますが2、3人でお酒と軽くお寿司を食べたい方には最高の店かもしれないですね。

店舗情報

  • 住所:東京都新宿区歌舞伎町1-12 周辺(ゴジラロード近くの小路沿い)
  • 最寄駅:JR新宿駅 徒歩10分、西武新宿駅 徒歩5分
  • 営業時間:平日17:00~23:00(L.O.22:45)、土日祝16:00~23:00
  • 定休日:不定休
  • 予約:不可

まとめ

「名前のない寿司屋」は、安さとユニークさで話題の立ち食い寿司店。
歌舞伎町らしい雑多な空気の中で、1貫10円の寿司を味わう体験は、ちょっとしたネタにもなること間違いなしです。

コメント