東京・茅場町にある 「にっぽんの洋食 新川津々井」 は、昭和25年創業の老舗洋食店。創業から70年以上、代々受け継がれる味と丁寧な手仕事で、多くの人に愛されてきました。
こだわりのデミグラスソース
お店の味を支えるのは、手間ひまかけたデミグラスソース。牛すじや野菜をじっくり煮込み、何度も裏ごしを重ねて約20日間かけて仕上げるという、まさに職人の技が詰まった一品です。どの料理にも、この深みのあるソースが欠かせません。
人気のメニュー
看板料理は「トロトロオムライス(1,500円)」
溶き卵に直接ケチャップライスを入れて混ぜ合わせたオムライスです。
ビーフオムハヤシ(1,800円)
ふんわり卵と濃厚デミグラスソースの組み合わせは、多くのファンを魅了しています。
ハンバーグステーキ(1,800円)
老舗の洋食屋さんらしく、ソースは濃いめで肉感はしっかりしています。
ほかにも「ハンバーグ丼」や「カニクリームコロッケ」、「ヒレステーキ」など、王道の洋食メニューがそろいます。特に「2色ソースのオムライス」は見た目にも華やかで、味の変化も楽しめると評判です。
店内の雰囲気
店内は落ち着いた雰囲気で、2〜3階にある客席は全40席ほど。ガラス窓から調理の様子が見える厨房もあり、料理が出来上がるまでの臨場感を味わえるのも魅力のひとつです。
営業時間・アクセス
- 所在地:東京都中央区新川1-7-11
- アクセス:東京メトロ「茅場町駅」から徒歩約5分
- 営業時間:
- 平日:ランチ 11:00〜13:30(L.O)、ディナー 17:00〜21:00(L.O)
- 土曜:ランチ 11:00〜13:00(L.O)、ディナー 17:00〜19:30(L.O)
- 定休日:日曜・祝日
まとめ
「新川津々井」は、昔ながらの洋食を大切にしながらも、現代に合わせた工夫を取り入れる老舗の名店。特製デミグラスソースが織りなす一皿は、ここでしか味わえない特別な体験です。茅場町を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメント