【かまいガチ】吉祥寺「魚秀」|入り口が異様に低い隠れ家風の人気居酒屋

かまいガチで紹介された吉祥寺の「魚秀」

吉祥寺駅から徒歩3分。
中道通りの一角にひっそりと佇む、知る人ぞ知る名店「魚秀(うおひで)」。
ここは、漁師直送の新鮮な魚を炭火で焼き上げる、魚好きにはたまらないお店です。

ゲストのオダギリジョーさんが新鮮な魚に舌鼓を打ったお店を紹介します。

入り口が低いので見つけにくい?

見つけにく場所なので最初は迷ってしまうかも。吉祥ビルの向かい、赤い看板「なるせ」の左下に入り口があります。

魚秀とは?——店主の“漁師魂”が息づく海鮮居酒屋

「魚秀」は、吉祥寺にある海鮮専門の居酒屋
特徴的なのは、店主自身が漁に出て魚を仕入れるというこだわり。
市場を通さず、漁港から直接店舗に届く“朝獲れ鮮魚”が味わえます。

魚はすべて活締め・神経締めされたもの。
そのため、刺身の旨味が濃く、焼き魚にしても身の弾力と香りが際立ちます。


名物メニュー・おすすめ料理

魚秀の魅力は、なんといっても鮮魚尽くしのメニュー
値段がリーズナブルで、どれも丁寧な仕事が感じられる逸品ばかりです。

  • 刺身盛り合わせ
     その日仕入れた魚を中心に、豪華に盛り付け。季節によって内容が変わります。
  • 炭火焼き魚(かます・のどぐろ・金目鯛など)
     遠赤外線でじっくり焼かれた香ばしい魚の旨味が格別。
  • 貝焼きやカマ焼き
     脂がのったカマは、お酒との相性抜群。
  •  〆のお茶漬け・限定ラーメン
     飲んだあとにぴったりの優しい味わい。

料理に合う貴重な日本酒や焼酎も充実しており、魚の旨味をさらに引き立ててくれます。


隠れ家のような空間と心地よい接客

お店は24席ほどのこぢんまりとした造りで、カウンター席とテーブル席が中心。
照明はやや落とし気味で、炭火の明かりが心地よく、“大人の隠れ家”といった雰囲気です。

スタッフの接客も温かく、気取らない雰囲気ながら、料理への情熱が伝わってきます。
デートや友人との食事、仕事帰りの一杯にも最適です。


姉妹店「魚秀 禅」もチェック!

少し広めの空間でゆったり過ごしたい方には、姉妹店「魚秀 禅(ぜん)」がおすすめ。
本店同様、鮮度抜群の魚を使った料理を提供しつつ、個室や団体利用にも対応しています。
使い分けることで、シーンに合った海鮮時間が楽しめます。


店舗情報

項目内容
店名魚秀(うおひで)
住所東京都武蔵野市吉祥寺本町1-23-6
アクセスJR・京王井の頭線「吉祥寺駅」徒歩3〜4分
電話番号0422-22-1233
営業時間17:30〜翌1:00(金・土曜は深夜まで)/日曜・祝日は17:00開店の場合あり
定休日不定休
席数約24席
平均予算4,000〜5,000円前後
公式サイトhttps://uo-hide.jp/

まとめ

吉祥寺の「魚秀」は、
“本当においしい魚を食べたい人”に心からおすすめできるお店です。

派手さはないけれど、魚の旨味・職人の技・居心地の良さが三拍子そろった名店。
予約が取りづらいこともありますが、訪れる価値は十分にあります。

魚好きなら、一度は足を運んでほしい――そんなお店です。

コメント